宇治・城陽・京都 の 不動産買取

ブログ

建物状況調査(インスペクション)とは?営業の鎌田です!(^^)!

室内イメージ

こんにちは、本日は、「ホームインスペクション」についてご説明させて頂きます目

今や中古住宅を売買する際のインスペクションが注目を集めています。

この数年間で活動例がかなり増えてきたほか、2018年4月1日には、インスペクションへの対応に

関する改正宅地建物取引業法が施行されることになりました。

しかし、「インスペクション」が何のことなのか?まだ十分にご存知でない方々も多い状況です。

そこで、本日はインスペクションについて、簡単ではありますがご説明させて頂きます。

インスペクションとは?目

住宅におけるインスペクションは、建物に精通した者(建築士など)が第三者的な立場で、

劣化の状況や欠陥の有無などを調査、修繕や改修、メンテナンスをするべき箇所やタイミング、

費用の概略などをアドバイスするものです。

「住宅診断」「建物検査」「建物現況調査」など日本語での呼称は統一されていませんが、

どれも基本的に同じだと考えて良いと思います。

単に住宅の状態を知るため、あるいはリフォームの参考にするために「所有者が居住したまま」

で実施されるインスペクションもありますが、活用が期待されているのは中古住宅を売買する前の

普及させるため、国土交通省は2013年6月に「既存住宅インスペクション・ガイドライン」を策定

しました。

改定宅地建物取引業法におけるインスペクションの位置づけは

インスペクションへの対応を盛り込んだ改正宅地建物取引業法が、2018年4月1日に施工されました。

但し、これはインスペクションの実施そのものの義務付けではなく、仲介会社が売主から売却の依頼を

受けた時などに「インスペクション業者のあっせんの可否を示し、依頼者の意向に応じてあっせんすること」

及び「インスペクションを実施した場合に、その結果を重要事項として買主へ説明すること」を

義務付ける内容です。、、、ここは重要目

検査結果は報告書としてまとめられますが、宅地建物取引士による重要事項説明では報告書の

中の「検査結果の概要」と同様のものとなります。

インスペクションの実施が義務ではないとはいえ、今後は「インスペクション済」として売り出される

中古住宅も増えるのは間違いありません。

インスペクションが実施されていない場合には、買主から購入希望物件の検査を依頼しても

かまいません。その場合、費用負担の兼ね合いはあるかとは思います。

インスペクションに関することだけに留まらず、「中古住宅を安心して買うことのできる市場」を

目指して様々な環境整備は進められています。

改正宅地建物取引業法によるインスペクションの導入に先駆け、大手仲介会社では既に数年前から

建物検査と保証をセットにしたところもあり、弊社も取り入れていく予定です。

分からない事があれば、ぜひ弊社の物件担当に聞いて、物件選びのご参考にして下さい。

、、、営業の鎌田でした目​​​​​​​

この記事を書いたスタッフ

https://kaitori.classe-corporation.com/wp-content/uploads/2019/10/staff-kamata-1.png
  • 鎌田 邦康
  • ハウスアドバイザー/住宅ローンアドバイザー/賃貸業務管理士

ご所有資産の良い点を、買取査定金額へ少しでも数字に加算させて頂きます。
他業者の買取金額、一度は私にご提示相談下さいませ。
社内にて、ぜひご検討させて頂きます。
秘密厳守にて買取手続き、安心の現金買取させて頂きます。

新型コロナウイルス感染症における対応について

ご相談・査定無料

土地・不動産の買取は
CLASSE Corporation にご相談ください!